
少年野球墨田リトルリーグでは、「新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」に基づき、活動に参加される皆さまに安心してお楽しみいただけるよう、感染予防対策に全力で取り組んでまいります。
リーグ活動参加条件
過去二週間において以下1~5の項目が一つでも該当する場合はリーグ活動への参加は不可とします。
①37.5°Cを超える発熱
②以下の症状があった
1) 咳、のどの痛みなど風邪の症状
2) だるさ(倦怠感)、息苦しさ
3) 嗅覚や味覚の異常
4) 体が重く感じる、疲れやすい等
③新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触があった
④同居家族や身近な知人に感染が疑われる方、または感染者がいる
※2週間以上前に検査結果が陰性・退院の場合は除く
⑤政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触があった。
リーグ活動前日の体温、当日の入場前チェック・手の消毒
①選手&スタッフ・同行者の当日朝、前日夜間の体温確認は当然、同居人(保護者等)の体温・体調も報告させてください。発熱等の感染が疑われる場合にはグランド立入禁止等の処置を徹底し、コロナウィルス感染拡大防止に努めてください。 毎回の活動参加日には「健康チェックシート(フォームに入力)」の提出が必須となります。
②入場前に検温・記録
リーグで非接触検温計を準備、当日37.0°C以上の方はグラウンド入場をお断りさせていただきます。
③入場前の手の消毒
リーグで消毒液・除菌ティッシュを準備し、活動1時間毎に消毒時間を設ける。
④入場後の場内での保護者・兄弟(幼児除く)の協力事項
グラウンド内外ではマスク着用、ソーシャルディスタンスの確保。
活動参加についての前提事項
②共有ジャグ等の禁止 感染リスクの高まる共有ジャグの使用は禁止します。飲料水等は各自で用意させるようにお願いします。
③道具の共有についてヘルメット・キャッチャー防具などの共用品は使用後に消毒を徹底する。 またバットなどの道具の貸し借りは禁止致します。

